中島とおるが毎朝の辻立ちで感じた事などをお伝えし、皆さまに元気をお届け致します*\(^o^)/*

2020年12月21日

そうじ力で生まれ変わる…その⑤キッチン編(^^)

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。? 

今日は、晴れのちくもりのお天気です☀️☁️

さて!
今日は、『そうじ力』その⑤キッチン編…について
       お伝えしてまいります(^^)

『そうじ力』を磨くことで幸せになる方法…
  どうぞ、お付き合いくださいませ…(*^^*)

その⑤ 愛の生産工場…キッチン編✨

キッチンは、食材を組み合わせて加工して「料理」として作り、送り出す場所。
そして、
美味しい料理を提供することは、
《愛》というサービスを与えること…(^^)
キッチンは、愛の生産工場なのですね!
愛をつくる人は必ず人から愛される✨
そのためには、
優しい愛をヨゴレに奪われないようにすること。マイナスエネルギーを取り除き、プラスエネルギーを生み出して、幸せになれる場所✨


だから、、

◇換気をする。

◇余計なモノは置かない。
  不必要なモノは捨てる。

◇ガスコンロの油とヨゴレ、
換気扇のギトギト油ヨゴレ、壁、食器棚、
シンクのヨゴレを取る。
 
◇整理整頓する。
ごちゃごちゃとモノを置くと、油ヨゴレとホコリで汚くなるので、スッキリさせる。
「使う、しまう」をスムーズに。

・キッチンをキレイに磨き、マイナスエネルギーを取り去り、自分自身が「何を与えられているか」を思い出していくこと…
そうすることで、心を満たすことができるとのこと。
・心が満たれているからこそ、
人に愛や幸せを与えることができるのですね✨
与えられている事を、思い出しながら
キッチンの『そうじ力』を磨いていきましょう

lets start(*´∀`)♪

(そうじ力であなたが輝く 枡田光洋著より)


今日も明るい笑顔で
      アイムファイン╰(*´︶`*)╯♡

小城公園遊歩道からみた景色…綺麗✨

iPhoneから送信  


Posted by 中島とおる at 09:37Comments(0)