2021年09月30日
「離婚できない女」への苛立ち シャネル
おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?
天気は晴れ☀️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
「経済力がないから
離婚できない」と、
くよくよする暇と
エネルギーがあるなら、
それを使って、
さっさと人生を変えなさい。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「もう夫婦の間に愛情がないから」、
あるいは「夫に愛人がいてつらいから」、
あるいは「他に好きな人がいるから」、
あるいは「夫に対して生理的嫌悪感があるから」。
様々な理由で「離婚したい」、
でも「経済力がないからできない」
と嘆く女性を見ると、
シャネルはとても苛立ちました。
彼女たちはいつもくよくよして、
不満を言うばかりで
現状を変えることに
全くエネルギーを使わないのは
なぜか、理解できなかったのです。
もちろん
「経済力を得るための努力」が一番だけれど、
たとえば「現状を少しでも好転させるための努力」
などでも良いのでしょう。
なに一つ変えるつもりも、
そのための努力もしないでいる、
その「怠慢な精神」こそ、
シャネルが激しく嫌悪するもの
だったのです。
〈私の感想〉
そうですね。
シャネルは結論を立てて、
それに対してムダなものは、
執着せずに捨てていくことが
出来た方なんでしょうね。
最愛の人を亡くした
深い悲しみを乗り越えた
過去があるからこそ、
大切なものがよく分かった
のかも知れませんね(*´ー`*)
今日はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

与賀町交差点にて
お元気にお過ごしでしょうか。。?
天気は晴れ☀️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
「経済力がないから
離婚できない」と、
くよくよする暇と
エネルギーがあるなら、
それを使って、
さっさと人生を変えなさい。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「もう夫婦の間に愛情がないから」、
あるいは「夫に愛人がいてつらいから」、
あるいは「他に好きな人がいるから」、
あるいは「夫に対して生理的嫌悪感があるから」。
様々な理由で「離婚したい」、
でも「経済力がないからできない」
と嘆く女性を見ると、
シャネルはとても苛立ちました。
彼女たちはいつもくよくよして、
不満を言うばかりで
現状を変えることに
全くエネルギーを使わないのは
なぜか、理解できなかったのです。
もちろん
「経済力を得るための努力」が一番だけれど、
たとえば「現状を少しでも好転させるための努力」
などでも良いのでしょう。
なに一つ変えるつもりも、
そのための努力もしないでいる、
その「怠慢な精神」こそ、
シャネルが激しく嫌悪するもの
だったのです。
〈私の感想〉
そうですね。
シャネルは結論を立てて、
それに対してムダなものは、
執着せずに捨てていくことが
出来た方なんでしょうね。
最愛の人を亡くした
深い悲しみを乗り越えた
過去があるからこそ、
大切なものがよく分かった
のかも知れませんね(*´ー`*)
今日はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

与賀町交差点にて
Posted by 中島とおる at
09:14
│Comments(0)
2021年09月29日
いびつな愛し方 シャネル
おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?
天気は晴れ☀️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
私の過去は彼を苦しめた
彼ははるかかなたの
過去に戻って
一緒に暮らすことを望んだ。
彼は私の過去すべてを
知りたかった。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓
50歳の頃の恋人、
ポール・イリブは
イラストレーターであり、
装飾デザイナーであり、
あらゆる方面に才能を持つ、
世渡り上手な男性でした。
ウェストミンスター公爵と
別れた後のシャネルの恋人で、
過去にまで嫉妬する、
そんな愛され方を、
シャネルにしては珍しく喜んだ相手が、
イリブでした。
彼といると、
多少いびつなものであっても
「愛されている」
実感を得ることができて、
そんなことがシャネルには
心地良かったのです。
50歳という年齢もあったかもしれません。
1人でずっとやってきたけれど、
ここで誰かと一緒に何かをするのも良いかも、
と思ったのか、
シャネルは彼を自分のビジネスの世界に引き入れ、
共に仕事をすると言う、
今までになかった決断をします。
そして私生活でも
彼と結婚することを決めました。
それなのに、
いったい彼女はどこまで結婚から
避けられているのでしょうか。
南仏の別荘で一緒にテニスをしているときに、
イリブは心臓発作で倒れ、
死んでしまうのです。
彼が生きていれば、
長続きしたかどうかはわからないにしても、
シャネルの人生に「結婚」
が加わっていたはずです。
〈私の感想〉
そうですね。
なかなかシャネルの人生は
激しいですね。
彼女の仕事を護るために、
相手の男性の寿命までものが、
神様が調節されている
かのようですね。
私たちには分からない、
神仕組みがあるのかも
知れませんねʅ(◞‿◟)ʃ
今日はここまで。
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

鹿島市の朝
お元気にお過ごしでしょうか。。?
天気は晴れ☀️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
私の過去は彼を苦しめた
彼ははるかかなたの
過去に戻って
一緒に暮らすことを望んだ。
彼は私の過去すべてを
知りたかった。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓
50歳の頃の恋人、
ポール・イリブは
イラストレーターであり、
装飾デザイナーであり、
あらゆる方面に才能を持つ、
世渡り上手な男性でした。
ウェストミンスター公爵と
別れた後のシャネルの恋人で、
過去にまで嫉妬する、
そんな愛され方を、
シャネルにしては珍しく喜んだ相手が、
イリブでした。
彼といると、
多少いびつなものであっても
「愛されている」
実感を得ることができて、
そんなことがシャネルには
心地良かったのです。
50歳という年齢もあったかもしれません。
1人でずっとやってきたけれど、
ここで誰かと一緒に何かをするのも良いかも、
と思ったのか、
シャネルは彼を自分のビジネスの世界に引き入れ、
共に仕事をすると言う、
今までになかった決断をします。
そして私生活でも
彼と結婚することを決めました。
それなのに、
いったい彼女はどこまで結婚から
避けられているのでしょうか。
南仏の別荘で一緒にテニスをしているときに、
イリブは心臓発作で倒れ、
死んでしまうのです。
彼が生きていれば、
長続きしたかどうかはわからないにしても、
シャネルの人生に「結婚」
が加わっていたはずです。
〈私の感想〉
そうですね。
なかなかシャネルの人生は
激しいですね。
彼女の仕事を護るために、
相手の男性の寿命までものが、
神様が調節されている
かのようですね。
私たちには分からない、
神仕組みがあるのかも
知れませんねʅ(◞‿◟)ʃ
今日はここまで。
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

鹿島市の朝
Posted by 中島とおる at
08:35
│Comments(0)
2021年09月28日
結婚に依存する女
zおはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?
天気は曇り☁️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
男を獲物として見る女が
多いのには驚かされる。
私は男を罠にかける
ようなことはしない。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「結婚に依存する女に未来はない」
とばかりに、夫の地位や財産に
依存して生きようという女性たちを
シャネルは嫌っていました。
男性を獲物のように見る女に
魅力はなく、品性のかけらもない。
あくまでも結婚は愛が
理由でなければならない。
これがシャネルの考えでした。
それまでは「彼」のことを
相手にしなかった女性が、
その「彼」が経済力を持った
途端に結婚を決めるなんて話には
激怒しました。
最低の女であり、
そんな女を見る気ない男も最低、
似たもの同士ね、
というわけです。
経済的に依存するな、
というきつい言葉ばかりが目立って
見落としがちですが、
シャネルには
「結婚は純粋で神聖なもの」
と考える一面もあったのです。
〈私の感想〉
そうですね。
シャネルは小さい頃の
境遇から経済的自立の
大切さを知っていましたし、
利益で結びついた関係は、
その利益がなくなったときに
破綻することも知っていたの
でしょうね。
大切なものほど目に見えない
神聖なものだということですね(*≧∀≦*)
今日はここまで。
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

与賀町交差点にて
お元気にお過ごしでしょうか。。?
天気は曇り☁️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
男を獲物として見る女が
多いのには驚かされる。
私は男を罠にかける
ようなことはしない。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「結婚に依存する女に未来はない」
とばかりに、夫の地位や財産に
依存して生きようという女性たちを
シャネルは嫌っていました。
男性を獲物のように見る女に
魅力はなく、品性のかけらもない。
あくまでも結婚は愛が
理由でなければならない。
これがシャネルの考えでした。
それまでは「彼」のことを
相手にしなかった女性が、
その「彼」が経済力を持った
途端に結婚を決めるなんて話には
激怒しました。
最低の女であり、
そんな女を見る気ない男も最低、
似たもの同士ね、
というわけです。
経済的に依存するな、
というきつい言葉ばかりが目立って
見落としがちですが、
シャネルには
「結婚は純粋で神聖なもの」
と考える一面もあったのです。
〈私の感想〉
そうですね。
シャネルは小さい頃の
境遇から経済的自立の
大切さを知っていましたし、
利益で結びついた関係は、
その利益がなくなったときに
破綻することも知っていたの
でしょうね。
大切なものほど目に見えない
神聖なものだということですね(*≧∀≦*)
今日はここまで。
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

与賀町交差点にて
Posted by 中島とおる at
09:20
│Comments(0)
2021年09月27日
大村湾PA恋人の聖地(^^)
おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?
今日は朝から暑いですねー☀️
晴れ時々曇りの予報です、、
「ココ・シャネルの言葉」お休みデス

先日立ち寄った大村湾PA(上り線)
素敵な夕陽に癒されました
♡恋人の聖地♡ と呼ばれる
ハートがモチーフのパーキングエリア
桂由美さんが監修されたという
とっても素敵な場所です╰(*´︶`*)╯♡

2人でハートのモチーフに入り
お写真撮れるように…と
スマホ用の台もあるんですネ
行かれた方はおわかりの通り
あちらこちらにハート♡のモチーフが
散りばめられていて
素敵な空間なんですよね〜
♡ハートのアーチ
♡ハートストーン
♡ハートのカップルベンチ
♡なんと、教会みたいな休憩所まであります✨
すごく癒される場所ですね(^^)
今日も素敵な1日
アイムファインな1日となりますように(*´∀`)♪
iPhoneから送信
お元気にお過ごしでしょうか。。?
今日は朝から暑いですねー☀️
晴れ時々曇りの予報です、、
「ココ・シャネルの言葉」お休みデス

先日立ち寄った大村湾PA(上り線)
素敵な夕陽に癒されました
♡恋人の聖地♡ と呼ばれる
ハートがモチーフのパーキングエリア
桂由美さんが監修されたという
とっても素敵な場所です╰(*´︶`*)╯♡

2人でハートのモチーフに入り
お写真撮れるように…と
スマホ用の台もあるんですネ
行かれた方はおわかりの通り
あちらこちらにハート♡のモチーフが
散りばめられていて
素敵な空間なんですよね〜
♡ハートのアーチ
♡ハートストーン
♡ハートのカップルベンチ
♡なんと、教会みたいな休憩所まであります✨
すごく癒される場所ですね(^^)
今日も素敵な1日
アイムファインな1日となりますように(*´∀`)♪
iPhoneから送信
Posted by 中島とおる at
09:56
│Comments(0)
2021年09月26日
別れの美学 シャネル
おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしようか。。?
天気は晴れ☀️曇り☁️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
私はいつも、
いつ立ち去るべきかを
知っていた。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
恋愛の終わりは、
たいていはきれいにはいかないもの。
恋愛についての切れ味鋭い名言を
多く残しているシャネルにしても、
「どろどろ」や「うつうつ」や
「じめじめ」の感情をもてあます
ことがあったでしょう。
それでも自分自身の目標として、
「引き際を美しく」、
これを強く意識していました。
たとえば
ウェストミンスター公爵との恋愛。
彼は家柄のことがあり、
後継が必要でした。
結婚を望む公爵には
「もし子供ができたら結婚するわ」
と答えていました。
シャネルは45歳。
子供が持てるかどうかあらゆる検査をし、
結果、その望みがないとわかると、
潔く立ち去り、
彼に欲しいものを手に入れる
チャンスを与えたのです。
公爵は他の女性と結婚、
新婦のウェディングドレスは
シャネルが作りました。
「人が言う“素晴らしい地位”なんていらなかった。
彼が他の女性と結婚することを私は要求した」
〈私の感想〉
そうですね。
引き際を考えながら、
お付き合いが出来る
というのは凄い胆力
だと思います。
ある意味、
自分自身を客観的に
見れないと、
感情によって振り回される
からです。
やっぱり、
シャネルは大人の女性
だったのですね(´∀`*)
今日はここまで。
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

お元気にお過ごしでしようか。。?
天気は晴れ☀️曇り☁️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
私はいつも、
いつ立ち去るべきかを
知っていた。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
恋愛の終わりは、
たいていはきれいにはいかないもの。
恋愛についての切れ味鋭い名言を
多く残しているシャネルにしても、
「どろどろ」や「うつうつ」や
「じめじめ」の感情をもてあます
ことがあったでしょう。
それでも自分自身の目標として、
「引き際を美しく」、
これを強く意識していました。
たとえば
ウェストミンスター公爵との恋愛。
彼は家柄のことがあり、
後継が必要でした。
結婚を望む公爵には
「もし子供ができたら結婚するわ」
と答えていました。
シャネルは45歳。
子供が持てるかどうかあらゆる検査をし、
結果、その望みがないとわかると、
潔く立ち去り、
彼に欲しいものを手に入れる
チャンスを与えたのです。
公爵は他の女性と結婚、
新婦のウェディングドレスは
シャネルが作りました。
「人が言う“素晴らしい地位”なんていらなかった。
彼が他の女性と結婚することを私は要求した」
〈私の感想〉
そうですね。
引き際を考えながら、
お付き合いが出来る
というのは凄い胆力
だと思います。
ある意味、
自分自身を客観的に
見れないと、
感情によって振り回される
からです。
やっぱり、
シャネルは大人の女性
だったのですね(´∀`*)
今日はここまで。
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

Posted by 中島とおる at
10:05
│Comments(0)
2021年09月25日
ココの由来 シャネル
おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしようか。。?
天気は晴れ☀️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
ウェストミンスター
公爵夫人は
数多く存在しても、
ガブリエル・シャネルは
ただひとり。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ガブリエル・シャネル、
これはシャネルの本名です。
今では「ココ・シャネル」
が一般的ですが、
「ココ」というのは
20歳の頃、歌手を目指して
カフェの舞台で歌っていた時に
つけられた愛称で、
親しくもない人から
「ココ」と呼ばれることを
シャネル本人は嫌っていました。
さて、
この有名な言葉は
ヨーロッパ1の金持ちと言われる
ウェストミンスター公爵との
結婚よりも仕事を選んだときのもので、
実際マスコミが作ったようですが、
まさにシャネルが言いそうなこと、
ぴったりな言葉です。
ウェストミンスター公爵ほどの
人よりも仕事を選んだ彼女は、
仕事を選んだにもかかわらず、
恋の勝者のイメージを強め、
多くの女性たちの目標となりました。
〈私の感想〉
そうですね。
シャネルが若い頃は
歌手を目指して歌って
いたんですね。
やっぱり凄いエネルギー量で、
その彼女を受け止める器を
持つ男性が少なかったのでしょうね。
今でも根強い人気のあるブランドには、
激しい歴史があったのですね(๑>◡<๑)
今日はここまで、
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

佐大南交差点にて
お元気にお過ごしでしようか。。?
天気は晴れ☀️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
ウェストミンスター
公爵夫人は
数多く存在しても、
ガブリエル・シャネルは
ただひとり。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ガブリエル・シャネル、
これはシャネルの本名です。
今では「ココ・シャネル」
が一般的ですが、
「ココ」というのは
20歳の頃、歌手を目指して
カフェの舞台で歌っていた時に
つけられた愛称で、
親しくもない人から
「ココ」と呼ばれることを
シャネル本人は嫌っていました。
さて、
この有名な言葉は
ヨーロッパ1の金持ちと言われる
ウェストミンスター公爵との
結婚よりも仕事を選んだときのもので、
実際マスコミが作ったようですが、
まさにシャネルが言いそうなこと、
ぴったりな言葉です。
ウェストミンスター公爵ほどの
人よりも仕事を選んだ彼女は、
仕事を選んだにもかかわらず、
恋の勝者のイメージを強め、
多くの女性たちの目標となりました。
〈私の感想〉
そうですね。
シャネルが若い頃は
歌手を目指して歌って
いたんですね。
やっぱり凄いエネルギー量で、
その彼女を受け止める器を
持つ男性が少なかったのでしょうね。
今でも根強い人気のあるブランドには、
激しい歴史があったのですね(๑>◡<๑)
今日はここまで、
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

佐大南交差点にて
Posted by 中島とおる at
09:08
│Comments(0)
2021年09月24日
別れた後の「関係」について シャネル
おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしようか。。?
天気は晴れ☀️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
男とは
「ノン」と言ってから
本当の友だちに
なれるもの。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
好きな人からプロポーズされれば
もちろん嬉しいけれど、
その人との結婚の中に
「自分がしたいことをする環境」
が見出せないとき、
シャネルは「ノン」を言いました。
シャネルの「ノン」は常に
「仕事に集中できない環境」
に向けられていました。
たとえば、
ウェストミンスター公爵と
結婚をしなかった理由は、
「子供を産めないこと」
「働かないで暮らせる男との
休暇のような生活が退屈になってきた」
など、いくつもあったでしょう。
けれど、
もっとも単純で強い理由はおそらく1つだけ。
「結婚」ではなく「仕事」を選んだのです。
これは当時としては信じられない選択でした。
しかも相手は、「世界中で最も夫にしたい男」
と言われていたウェストミンスター公爵。
恋人としての関係が終わった後も
友達として付き合い続けると言うのは
シャネルの恋愛の特徴の1つですが、
公爵にも「ノン」を言い、
友情を残したのです。
〈私の感想〉
そうですね。
相手に「ノン」が言える関係
というのは、友情が長続きする
秘訣ということですね。
相手に一方的に依存したり、
隷属させたりする関係は、
長くは続かないということですね。
世界一の男に「ノン」といった
シャネルはやっぱり凄い(^O^☆♪
今日はここまで。
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

田代二丁目交差点にて
お元気にお過ごしでしようか。。?
天気は晴れ☀️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
男とは
「ノン」と言ってから
本当の友だちに
なれるもの。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
好きな人からプロポーズされれば
もちろん嬉しいけれど、
その人との結婚の中に
「自分がしたいことをする環境」
が見出せないとき、
シャネルは「ノン」を言いました。
シャネルの「ノン」は常に
「仕事に集中できない環境」
に向けられていました。
たとえば、
ウェストミンスター公爵と
結婚をしなかった理由は、
「子供を産めないこと」
「働かないで暮らせる男との
休暇のような生活が退屈になってきた」
など、いくつもあったでしょう。
けれど、
もっとも単純で強い理由はおそらく1つだけ。
「結婚」ではなく「仕事」を選んだのです。
これは当時としては信じられない選択でした。
しかも相手は、「世界中で最も夫にしたい男」
と言われていたウェストミンスター公爵。
恋人としての関係が終わった後も
友達として付き合い続けると言うのは
シャネルの恋愛の特徴の1つですが、
公爵にも「ノン」を言い、
友情を残したのです。
〈私の感想〉
そうですね。
相手に「ノン」が言える関係
というのは、友情が長続きする
秘訣ということですね。
相手に一方的に依存したり、
隷属させたりする関係は、
長くは続かないということですね。
世界一の男に「ノン」といった
シャネルはやっぱり凄い(^O^☆♪
今日はここまで。
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

田代二丁目交差点にて
Posted by 中島とおる at
09:17
│Comments(0)
2021年09月23日
「金持ちの男」は難しい シャネル
おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしようか。。?
天気は曇り☁️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
世界一金持ちの男と
つき合うと言うのは、
一番お金の
かかることだ。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
シャネルの華麗な恋愛遍歴の中でも、
最もきらびやかな恋愛はやはり、
ウェストミンスター公爵とのもの
でしょう。
シャネルが40歳のときで、
相手はイギリス王室の血を引く公爵、
ヨーロッパ1の金持ちと言われていました。
彼は、
今まで彼の周囲にいた、
どんな女性たちとも似ていない
強烈な個性を持つシャネルに夢中になり、
贈り物攻めにします。
贈り物といってもスケールが違って、
例えば新鮮な野菜がたくさん入った籠の中に、
大きなエメラルドの原石が隠れているような
ものが飛行機で届けられるのです。
シャネルはその時すでに、
名声も富も手にしていました。
そして
ゴージャスな贈り物が届くたびに、
それに見合う贈り物を直ちに返したから、
お金がかかる、と言っているのです。
世界的に有名なスターデザイナー、
シャネルと対等に付き合える男性は
この時代、
「ヨーロッパ1の金持ち」
しかいなかったのかもしれません。
ゴージャスな恋人たちを
マスコミが追い回し、
2人の華やかな姿が
新聞雑誌を飾り、
多くの女性がシャネルに対する
憧れを募らせました。
〈私の感想〉
そうですね。
シャネルの付き合い方は、
片方が一方的に依存する
のではなく、
対等な立場で付き合う
ことをモットーに
されていたのですね。
貰ったらお返しをする。
当たり前のことですが、
なかなか出来ないですよね=(^.^)=
今日はここまで。
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

与賀町交差点にて
お元気にお過ごしでしようか。。?
天気は曇り☁️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
世界一金持ちの男と
つき合うと言うのは、
一番お金の
かかることだ。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
シャネルの華麗な恋愛遍歴の中でも、
最もきらびやかな恋愛はやはり、
ウェストミンスター公爵とのもの
でしょう。
シャネルが40歳のときで、
相手はイギリス王室の血を引く公爵、
ヨーロッパ1の金持ちと言われていました。
彼は、
今まで彼の周囲にいた、
どんな女性たちとも似ていない
強烈な個性を持つシャネルに夢中になり、
贈り物攻めにします。
贈り物といってもスケールが違って、
例えば新鮮な野菜がたくさん入った籠の中に、
大きなエメラルドの原石が隠れているような
ものが飛行機で届けられるのです。
シャネルはその時すでに、
名声も富も手にしていました。
そして
ゴージャスな贈り物が届くたびに、
それに見合う贈り物を直ちに返したから、
お金がかかる、と言っているのです。
世界的に有名なスターデザイナー、
シャネルと対等に付き合える男性は
この時代、
「ヨーロッパ1の金持ち」
しかいなかったのかもしれません。
ゴージャスな恋人たちを
マスコミが追い回し、
2人の華やかな姿が
新聞雑誌を飾り、
多くの女性がシャネルに対する
憧れを募らせました。
〈私の感想〉
そうですね。
シャネルの付き合い方は、
片方が一方的に依存する
のではなく、
対等な立場で付き合う
ことをモットーに
されていたのですね。
貰ったらお返しをする。
当たり前のことですが、
なかなか出来ないですよね=(^.^)=
今日はここまで。
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

与賀町交差点にて
Posted by 中島とおる at
09:14
│Comments(0)
2021年09月22日
人生の暗部を愛した男 シャネル
おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしようか。。?
天気は雨☂️曇り☁️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
彼は気高い魂の
持ち主だった。
彼の口からは汚いものは
出てこなかった。
彼は本物の詩人だった。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
シャネルは30代の後半に
詩人のルヴェルディに
出逢っています。
2人はお互いの孤独の部分で
惹かれ合い、
彼がい亡くなるまで30年以上も
愛情と友情の関係は続きました。
シャネルは彼を男性としても愛したけれど、
詩人として何より尊敬し、
出版の援助をはじめ、
彼の才能を世の中に認めさせようと
必死でした。
シャネルは
「生涯で私が愛したのは2人だけ」
と言うときもあり、その場合は、
自動車事故で急逝したカペルと、
このルビルディだと考えられます。
ルビルディは社交界とは無縁で、
俗っぽさを憎み、
人生の暗部を愛した男でした。
「愛しいココ。影が光の最も美しい
宝石箱であることを君は知らない。
僕が君のために最も優しい友情を
絶えず育んできたのは、この影の中でなのだ」
ルビルディからシャネルへの言葉です。
シャネルの影の部分、
魂の奥深いところに触れることができた彼は、
だからこそシャネルにとって特別な存在でした。
周囲の人に見せることのない
自分自身の文学的な顔、
心の底にある魂の問題を、
見せることができたのですから。
〈私の感想〉
そうですね。
詩人というのは、
この世的な生活とは
別な世界に生きなくては
書けない世界ですよね。
シャネルはこのような、
内面の世界で会話する
相手を大切にされたのですね(*´∀`)♪
今日はここまで。
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

鹿島の朝
お元気にお過ごしでしようか。。?
天気は雨☂️曇り☁️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
彼は気高い魂の
持ち主だった。
彼の口からは汚いものは
出てこなかった。
彼は本物の詩人だった。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
シャネルは30代の後半に
詩人のルヴェルディに
出逢っています。
2人はお互いの孤独の部分で
惹かれ合い、
彼がい亡くなるまで30年以上も
愛情と友情の関係は続きました。
シャネルは彼を男性としても愛したけれど、
詩人として何より尊敬し、
出版の援助をはじめ、
彼の才能を世の中に認めさせようと
必死でした。
シャネルは
「生涯で私が愛したのは2人だけ」
と言うときもあり、その場合は、
自動車事故で急逝したカペルと、
このルビルディだと考えられます。
ルビルディは社交界とは無縁で、
俗っぽさを憎み、
人生の暗部を愛した男でした。
「愛しいココ。影が光の最も美しい
宝石箱であることを君は知らない。
僕が君のために最も優しい友情を
絶えず育んできたのは、この影の中でなのだ」
ルビルディからシャネルへの言葉です。
シャネルの影の部分、
魂の奥深いところに触れることができた彼は、
だからこそシャネルにとって特別な存在でした。
周囲の人に見せることのない
自分自身の文学的な顔、
心の底にある魂の問題を、
見せることができたのですから。
〈私の感想〉
そうですね。
詩人というのは、
この世的な生活とは
別な世界に生きなくては
書けない世界ですよね。
シャネルはこのような、
内面の世界で会話する
相手を大切にされたのですね(*´∀`)♪
今日はここまで。
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

鹿島の朝
Posted by 中島とおる at
08:38
│Comments(0)
2021年09月21日
シャネルの「C」
おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしようか。。?
天気は曇り☁️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
彼を亡くしたときに
私はすべてを失った。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
シャネルが心の底から愛した
アーサー・カペルは、
野心もあり、
家柄の良い女性との結婚を選びます。
けれどやはりシャネルのことが忘れられず、
シャネルのもとに戻ろうとしていた時期、
自動車事故で死んでしまいます。
シャネルの悲しみは、
この世のものとは言え思えないほどに深く暗く、
落ち込んでいる状態が大嫌いな人なのに、
しばらくは立ち直ることができませんでした。
「彼の死は私の心に大きな空洞を作り、
それは今も塞がれていない」
カペルが死んだ日は、
シャネルにとってまさに
世界の終わりだったのです。
シャネル社のロゴマーク、
「C」を背中合わせに組み合わせたデザインは
シャネル自身が作ったものですが、
アーサー・カペルの「C」と
ガブリエル・シャネルの「C」を
組み合わせた意味もあると言われています。
と言うのも、
カペルとシャネルの仲が良かった時に
作られたあるトロフィーに、
すでに背中合わせの「C」があるのです。
それほどの相手だったから、
どんなに仕事で成功しようと、
新しい恋人ができようと、
カペルが残した空洞は
塞がれることはなかったのです。
〈私の感想〉
そうですね。
偉人には苦難・困難に
直面する場面が度々
訪れますが、
シャネルも例外ではなく、
深い悲しみの中かから、
立ち上がられた方だったのですね。
だからこそ、
人の苦しみ・悲しみが
理解出来る様になり、
作品作りにも深みとなって
感動を生んだのかもしれませんね( ̄∇ ̄)
今日はここまで、
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

田代二丁目交差点にて
お元気にお過ごしでしようか。。?
天気は曇り☁️
今日の「ココ・シャネルの言葉」は
彼を亡くしたときに
私はすべてを失った。
★山口路子さん解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
シャネルが心の底から愛した
アーサー・カペルは、
野心もあり、
家柄の良い女性との結婚を選びます。
けれどやはりシャネルのことが忘れられず、
シャネルのもとに戻ろうとしていた時期、
自動車事故で死んでしまいます。
シャネルの悲しみは、
この世のものとは言え思えないほどに深く暗く、
落ち込んでいる状態が大嫌いな人なのに、
しばらくは立ち直ることができませんでした。
「彼の死は私の心に大きな空洞を作り、
それは今も塞がれていない」
カペルが死んだ日は、
シャネルにとってまさに
世界の終わりだったのです。
シャネル社のロゴマーク、
「C」を背中合わせに組み合わせたデザインは
シャネル自身が作ったものですが、
アーサー・カペルの「C」と
ガブリエル・シャネルの「C」を
組み合わせた意味もあると言われています。
と言うのも、
カペルとシャネルの仲が良かった時に
作られたあるトロフィーに、
すでに背中合わせの「C」があるのです。
それほどの相手だったから、
どんなに仕事で成功しようと、
新しい恋人ができようと、
カペルが残した空洞は
塞がれることはなかったのです。
〈私の感想〉
そうですね。
偉人には苦難・困難に
直面する場面が度々
訪れますが、
シャネルも例外ではなく、
深い悲しみの中かから、
立ち上がられた方だったのですね。
だからこそ、
人の苦しみ・悲しみが
理解出来る様になり、
作品作りにも深みとなって
感動を生んだのかもしれませんね( ̄∇ ̄)
今日はここまで、
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:ココ・シャネルの言葉 山口路子)

田代二丁目交差点にて
Posted by 中島とおる at
09:21
│Comments(0)