中島とおるが毎朝の辻立ちで感じた事などをお伝えし、皆さまに元気をお届け致します*\(^o^)/*

2024年10月31日

◆072「病気の利益」①

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?

天気は曇り☁️


今日のできる人になる「生き方の習慣」は…

   ◆072「病気の利益」①

    病気になった場合、人間はしばしば正しい
    道や神がこの病気によって何を自分に示そ
    うとしたかを洞察することができる。

    しかし、
    そういう人の中でもしばしば病気が治って
    しまうと、すっかり忘れて、あれは病気の
    一時的な精神錯乱だなどと言って、再び病
    気以前の状態に戻るということは、せっか
    く病気になったのに、残念なことである。

   (解説)ヒルティが勧めるのは、病気になったら
      「神様はこの病気によって自分に何を要
       求しているのであろうかと問うて、

       そして、
       それを洞察し、忍耐をするように、
       まず求めること。病気を除こうなど
       という以前に、まず第一にそれをし
       なければならない」ということです。

      渡部昇一 スイスの哲人ヒルティが
               教える97の処世訓
                  致知出版社

今日も元気に頑張りましょう(^^)/
「アイムファイン♪♪」  


Posted by 中島とおる at 09:15Comments(0)

2024年10月30日

10月30日の記事

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?

天気はやや曇り⛅️


今日のできる人になる「生き方の習慣」は…

   ◆071「肉体的な病気と精神」②

    医者は人間を単に一個の動物と見ないで、
    動物の持っていない力が人間の上に働き
    得ることを医者のほうも確信することが
    必要である。

   (解説)人間の病気は動物の病気ではないと
      いうことは、人間の精神的な、気分
      的な面を十分に理解した治療、

      すなわち人間に適した知識を持った
      医療が必要だということになります。

      渡部昇一 スイスの哲人ヒルティが
               教える97の処世訓
                  致知出版社


今日も元気に頑張りましょう(^^)/
「アイムファイン♪♪」  


Posted by 中島とおる at 11:30Comments(0)

2024年10月29日

◆70 「肉体的な病気と精神」①

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?

天気は曇り☁️


今日のできる人になる「生き方の習慣」は…

   ◆70 「肉体的な病気と精神」①

    病気は決して人間のたった一つの悩みでも
    なければ、最大の悩みでもない。

    しかし、もっとも頻繁で、しばしば長く続き
    かつ、いつでも人がもっとも急いで救助を求
    めるものである。

   (解説)ヒルティは、奇跡は原始キリスト教の
      時代、つまりキリストの時代には起こ
      ったと信じていましたし、今日でも起
      こり得ると考えていたようです。

      渡部昇一 スイスの哲人ヒルティが
               教える97の処世訓
                  致知出版社

今日も元気に頑張りましょう(^^)/
「アイムファイン♪♪」  


Posted by 中島とおる at 10:35Comments(0)

2024年10月28日

◆69「本物の仕事」③

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?

天気は曇り☁️


今日のできる人になる「生き方の習慣」は…

   ◆69「本物の仕事」③

   それは仕事と愛を捨てる者は、自殺よりも
   悪い。そういうものを捨てる人は、捨てる
   ものが何であるかを全く理解していないか
   らなのである。

   われわれはこの人生において、仕事のない
   休息には耐え得ないことを洞察しなければ
   ならない。

   われわれはいい仕事があるならば、これ以上
   のものを願わなくてもいいぐらいのものであ
   る。

   さらに、それに加えて何かあるならば、それは
   感謝すればいいことである。 

      渡部昇一 スイスの哲人ヒルティが
               教える97の処世訓
                  致知出版社

今日も元気に頑張りましょう(^^)/
「アイムファイン♪♪」  


Posted by 中島とおる at 10:56Comments(0)

2024年10月27日

◆068「本物の仕事」②

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?

天気はやや曇り️


今日のできる人になる「生き方の習慣」は…

   ◆068「本物の仕事」②

    何よりもまず、仕事を求めたまえ。
    失敗の生涯はたいていその人が全く
    仕事を持たないか、仕事が少なすぎ
    るか、あるいは正当な仕事を持たな
    いかということに根本原因があるか
    らである。

    人間の興奮しやすい心臓は、活発で
    しかも心に満足を与える活動の自然
    な運動において、最も静かに鼓動す
    るものだからである。

   (解説)しかし、ヒルティは決して、
      労働すればいいなどという単純
      な発想ではありまあせん。

     「仕事を通じて、本当の神に仕えるのだ。
      こういうような労働観を持たない人は、
      結局、年を取った時に、精神、あるいは
      肉体に不都合なことが起こりやすいのだ」
      と言ってます。

      渡部昇一 スイスの哲人ヒルティが
               教える97の処世訓
                  致知出版社

今日も元気に頑張りましょう(^^)/
「アイムファイン♪♪」  


Posted by 中島とおる at 07:08Comments(0)

2024年10月26日

大きくて最高!

おはようございます(^^)
お元気にお過ごしでしょうか。。?
今は雨☔降っていますが、
午後は曇りになる予報です


厳木の道の駅でソフトクリーム食べました(*^^*)
コーンかカップが選べます、、
この日はカップでいただきました〜
もったりとしてすごく美味しいんです(*☻-☻*)
そして、本当にすごい量です
だけど、、美味しいから食べたくなります(*´-`)
今度はいつ食べようかな…

今日も元気に頑張りましょう(^^)/
「アイムファイン♪♪♪」


  


Posted by 中島とおる at 07:53Comments(0)

2024年10月25日

お土産の包み紙が面白すぎる

おはようございます(^^)
お元気にお過ごしでしょうか。。?
今日のお天気は晴れ☀️
秋晴れという感じでしょうか、、
気持ちいいですね!


富山のおみやげの包み紙
方言を書いてあるのです、、
一つずつ見ていると面白いのがあります、、
ツボにハマってしまうーー(爆笑)
佐賀の方言も面白いのありますよね(*☻-☻*)

今日も素敵な1日になりますように…
「アイムファイン♪♪♪」
  


Posted by 中島とおる at 07:50Comments(0)

2024年10月24日

SUPER BIG うすしお味

おはようございます(^^)
お元気にお過ごしでしょうか。。?
お天気は晴れ☀️
昨日と同じくらいの気温になるみたいです、、
朝と昼間の気温の差に気をつけないと(´ω`)


ジャジャーン‼️
大好きなポテチ
コストコサイズのうす塩味
どん兵衛がめちゃ小さく見える〜
お友達がくる時や
少しずつ食べる自分用に(*☻-☻*)

私はどのタイプのポテトチップスも
うす塩味が大好きなんです(*^^*)

今日も元気に頑張りましょう(^^)/
「アイムファイン♪♪♪」
  


Posted by 中島とおる at 07:20Comments(0)

2024年10月23日

一光軒さんのラーメンが美味しい

おはようございます(^^)
お元気にお過ごしでしょうか。。?
昨日の午前中はすごい雨と雷でしたね

今日はお天気回復するみたいです、、




厳木の『一光軒』さんのチャーシューラーメン
いつも並び待ちの方がいらっしゃる人気店
ラーメンマニアの方々が遠方からも
来られているお店です、、
初めて食べました
結構ガツンとくるラーメンで、
また食べたくなるのわかる〜と思いました(^^)
美味しくいただきました

ごちそうさまでした(*☻-☻*)

今日も元気に頑張りましょう(^^)/
「アイムファイン♪♪♪」
  


Posted by 中島とおる at 07:19Comments(0)

2024年10月22日

レモン水から始まる1日

おはようございます(^^)
お元気にお過ごしでしょうか。。?
今日は雨…☂️
結構降っていますね〜


朝一のレモン水
レモン水を飲むと何がいいかというと
腸が動き出す…とか、
代謝があがる…とか言われています、、

私は柑橘系の香りが好きなので
カボスもすだちも絞って飲んでます(*´-`)
もちろん、魚の塩焼きやお刺身にも使います、、
白身のお魚に合うんですよね〜(*☻-☻*)


今日も1日元気に頑張りましょう(^^)/
「アイムファイン♪♪♪」
  


Posted by 中島とおる at 07:32Comments(0)