2020年11月14日
ワカメスープで脂肪を落とす!
おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?
天気はピーカン☀️ですね!
今日のアンチエイジングは
「食べれば食べるほど若くなる法」より
前回は、
「きのこを食べるとお腹が凹む」をお伝えしましたが、
今回は、
お腹周りの脂肪は、
「ワカメスープ」
できれいに落とす!
をお伝え致します。
「下腹ポッコリ」
を凹ませたいーそれなら
「ワカメスープ」がオススメです。
ワカメに含まれる「フコキサンチン」は
脂肪を燃焼させる成分だからです。
ところで、
ワカメをスープで食べる理由が2つあります。
①量をたくさん食べやすくなること。
②水分をたくさんとれること。
食事の食べ始めにスープを飲むことで、
水分で胃が膨らむため、
食事の量を少なくしても満足感を得やすくなります。
しかも、
胃に入ってきた水分は、
食欲を増進させるホルモンの分泌を抑えるため、
余計な食欲が湧きにくくなるのです。
ワカメスープは、
ワカメをたっぷり食べるほどに効果を発揮します!
〈調理法〉
2人前で、
ワカメ(塩蔵50グラム、乾燥なら5グラム)を
水で戻して一口大にカット。
白ネギ2分の1本を斜めせん切り、
ショウガ1かけ(約20グラム)をみじん切り。
鍋にごま油大さじ2を入れ、
熱してからネギとショウガを炒めます。
香りが出てきたら、
ワカメを入れ、
緑色になったら、
水をカップ2杯(400CC)入れて、
中華スープのもと(顆粒だし)
を大さじ1杯加え、
コショウで味付けをしたら出来上がり!
市販のものは、
塩分高めのため、
手作りをオススメ致します*\(^o^)/*
今日はここまで。
(参考:食べれば食べるほど若くなる法 菊池真由子)

佐大南交差点にて
お元気にお過ごしでしょうか。。?
天気はピーカン☀️ですね!
今日のアンチエイジングは
「食べれば食べるほど若くなる法」より
前回は、
「きのこを食べるとお腹が凹む」をお伝えしましたが、
今回は、
お腹周りの脂肪は、
「ワカメスープ」
できれいに落とす!
をお伝え致します。
「下腹ポッコリ」
を凹ませたいーそれなら
「ワカメスープ」がオススメです。
ワカメに含まれる「フコキサンチン」は
脂肪を燃焼させる成分だからです。
ところで、
ワカメをスープで食べる理由が2つあります。
①量をたくさん食べやすくなること。
②水分をたくさんとれること。
食事の食べ始めにスープを飲むことで、
水分で胃が膨らむため、
食事の量を少なくしても満足感を得やすくなります。
しかも、
胃に入ってきた水分は、
食欲を増進させるホルモンの分泌を抑えるため、
余計な食欲が湧きにくくなるのです。
ワカメスープは、
ワカメをたっぷり食べるほどに効果を発揮します!
〈調理法〉
2人前で、
ワカメ(塩蔵50グラム、乾燥なら5グラム)を
水で戻して一口大にカット。
白ネギ2分の1本を斜めせん切り、
ショウガ1かけ(約20グラム)をみじん切り。
鍋にごま油大さじ2を入れ、
熱してからネギとショウガを炒めます。
香りが出てきたら、
ワカメを入れ、
緑色になったら、
水をカップ2杯(400CC)入れて、
中華スープのもと(顆粒だし)
を大さじ1杯加え、
コショウで味付けをしたら出来上がり!
市販のものは、
塩分高めのため、
手作りをオススメ致します*\(^o^)/*
今日はここまで。
(参考:食べれば食べるほど若くなる法 菊池真由子)

佐大南交差点にて
Posted by 中島とおる at
09:21
│Comments(0)