中島とおるが毎朝の辻立ちで感じた事などをお伝えし、皆さまに元気をお届け致します*\(^o^)/*

2021年12月08日

「お隣さんは何してる?」松尾芭蕉

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。

天気はやや曇り☁️

今日の「俳句・短歌」は

    秋深き
    隣は何を
    する人ぞ

    松尾芭蕉

★齋藤孝先生解説

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

賑やかな夏が終わり
秋が深まってくると、
静かになるから、
いろいろなことに敏感になるね。

生活の音がしないからこそ、
隣の人は何をしているんだろうと
不思議に思うんだね。

〈私の感想〉
なるほど、
この俳句も聞いたことは
ありましたが、意味がよく
分かりました。

秋の深まりと共に、
静寂な時間が訪れる。

そのことを松尾芭蕉は
この句に込められたのですね。
深いな〜(*´∀`)♪

今日はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました
(参考:マンガで覚える俳句・短歌 齋藤孝)



  


Posted by 中島とおる at 06:57Comments(0)