中島とおるが毎朝の辻立ちで感じた事などをお伝えし、皆さまに元気をお届け致します*\(^o^)/*

2021年09月11日

"ハクビシン" がいるなんてビックリ!



おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?

今日の天気は曇りのち雨、
雨が降り出した地域もあるようです、、
どんよりとした1日になりそうです、、ネ

そんな、どんより気分を吹き飛ばす
    ビックリ事件がありました(・・;)
職場の近くに
顔が小さくしっぽが長く
猫が大きくなったような生き物…がいました!
結構大きいみたい


アリクイじゃない?同僚に言うと
アリクイは動物園にしかいないよ!
   と言われてしまった (笑)
じゃあ、これなに?なんなのー?


"ハクビシン" …
アライグマと並ぶ鳥獣害被害の多い動物です!
初めて見ました、、(・・;)
民家の横の空き地で、地面を鼻先でつつき回っていました、、
目を離した隙に裏手に行ってしまい
どうしたらいいんだろう?
考えていると
また二匹目が現れました∑(゚Д゚)
親子かな、
二匹目も裏手に走り去りました、、
調べてみたら
"ハクビシン"は、
人間に害を及ぼすことなく
自分から逃げていくそうです…が!
食べ物があるのを見つけると、
覚えて食べにくるそうです(^^;)
"ハクビシン"は人を襲ったりしないというので、安心しましたが、
日頃から、家の周りに食料を置いたりせずに
スッキリ綺麗にしておくことも、鳥獣被害から守ることになりますね、、
朝一の出来事…本当にビックリしました

こんな朝でも…
素敵な1日…
アイムファインな1日となりますように(*´∀`)♪


iPhoneから送信  


Posted by 中島とおる at 09:41Comments(0)