中島とおるが毎朝の辻立ちで感じた事などをお伝えし、皆さまに元気をお届け致します*\(^o^)/*

2024年05月04日

★040「大義と成功」

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?

天気はほぼ晴れ☀️


今日の稲盛和夫「魂の言葉」は…

   ★040「大義と成功」

    大義と志は同じものではありません。
    志は個人的な目標をも含みますが、
    大義というのは、利己ではなく、
    自分を離れたところに、大きな意義を
    置くということです。

   (本文)稲盛氏は、JALの経営再建の要請を受け
       た際、3つの大義があったと述べていま
       す。

       1つは日本経済への影響です。2つめには
       JALに残された社員の雇用を守ること。
       そして、3つめには、利用者である国民の
       利便性を確保するためでした。

       こうした大義があったからこそ、稲盛氏
       は未経験の航空業界に飛び込み、不可能
       と言われた経営再建を成し遂げたのでし
       た。

       利己の精神ではなく、他の精神、人々の
       ためになんとかしなくてはならないとい
       う使命感が不可能を可能にしたのです。

      稲盛和夫 魂の言葉108
                宝島SUGOI文庫

〈私の感想〉
そうですね。
もしJALが経営破綻
していたらANA一社
となって、競合が無
くなり価格が上がっ
たり、サービスが低
下したりしていたか
もしれませんね。

自分や京セラのため
ではなく、大義を貫
かれた精神に深い感
動を覚えます(*´∇`*)

今日も元気に頑張りましょう(^^)/
「アイムファイン♪♪」  


Posted by 中島とおる at 07:19Comments(0)