中島とおるが毎朝の辻立ちで感じた事などをお伝えし、皆さまに元気をお届け致します*\(^o^)/*

2024年10月02日

◆055「正しい職業活動」④

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?

天気は曇り☁️


今日のできる人になる「生き方の習慣」は…

   ◆055「正しい職業活動」④

    今日(今から100年前)、女性が勉強したいと
    いう向学心が目につく時代になったが、そ
    の勉強したいという動機の一部は、職業的
    な活動を求めるという人間の本来の性質、
    その衝動による理由意外に考えられない
    のではないか。

   (解説)ヒルティは、婦人と職業の問題につい
      てもこのように触れています。

      渡部昇一 スイスの哲人ヒルティが
               教える97の処世訓
                  致知出版社

〈私の感想〉
そうですね。
昔のドイツでは
シェスタの習慣
があり、朝早く
から仕事をして
12:00〜15:00ま
で昼食と昼寝を
する時間をとり
15:00〜夕方まで
働くというスタイ
ルです。

今の日本では難しい
と思いますが、知的
生活には適している
そうです(´∀`*)

今日も元気に頑張りましょう(^^)/
「アイムファイン♪♪」  


Posted by 中島とおる at 09:43Comments(0)