中島とおるが毎朝の辻立ちで感じた事などをお伝えし、皆さまに元気をお届け致します*\(^o^)/*

2024年11月16日

◆086「しかるべき正しい仕事を持つこと」①

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?

天気は曇り☁️


今日のできる人になる「生き方の習慣」は…

   ◆086「しかるべき正しい仕事を持つこと」①

    睡眠と日曜日の安息のほかに、パラドックス
    のように聞こえるけれども、労働が最上の休
    養である。

    労働は人間の任務であるが、これを果たさ
    して、人は地上に霊的にも肉体的にも健全
    に生きることはできない。

    だから、
    労働を避けて働かずに生活しようとしたり、
    あるいは、少なくともできるだけ早く暇な
    身分に入ろうとする者は、最大の愚者である。

    暇な身分を理想とするのは全く間違った人生
    観であって、適度な労働は単なる休息以上に
    もっと体力を保持するものである。

   (解説)
      正しい仕事に就けば、それがすべての
      健全なる生活のもとになると、繰り返
      しヒルティが述べていることは、どう
      考えても正しいと私は思います。

      渡部昇一 スイスの哲人ヒルティが
               教える97の処世訓
                  致知出版社

今日も元気に頑張りましょう(^^)/
「アイムファイン♪♪」  


Posted by 中島とおる at 10:20Comments(0)