中島とおるが毎朝の辻立ちで感じた事などをお伝えし、皆さまに元気をお届け致します*\(^o^)/*

2022年02月22日

「ゆっくり寝てね…」杉田久女

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?

天気はほぼ晴れ☀️

今日の「俳句・短歌」は

      蚊帳(かや)の中
      団扇(うちわ)しきりに
      動きけり

      杉田久女

★齋藤孝先生解説

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

蚊がこないよいに、
昔は蚊帳という
網の中で寝ていたんだ。

子どもが眠れるように、
蚊帳の中でお母さんが、
うちわであおいで
涼しくしてあげて
いるんだね。

子を想う母親の気持ちだよ。

〈私の感想〉
そうですね。
自分の小さい頃の記憶で、
祖母が蚊帳を垂らしてくれて、
姉弟で寝ていたのを
思い出しました。

蚊取り線香の香りと
確かに、
うちわが動いていたのを
覚えています。

愛のもとで、
育てて頂いたのですね(*゚∀゚*)

今日はここまで…
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:マンガで覚える俳句・短歌 齋藤孝)

「ゆっくり寝てね…」杉田久女
佐賀市与賀町
交差点にて


Posted by 中島とおる at 09:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。