2022年01月23日
「ああ、ぐっすり寝てしまった…」河東碧梧桐
おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?
天気は雨☔️
今日の「俳句・短歌」は
愕然として(がくぜんとして)
昼寝覚めたる
一人かな
河東碧梧桐
★齋藤孝先生解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「昼寝」は夏の季語
なんだよ。
碧梧桐は五七五に
とらわれない俳句を
作った人だから、
上の句が七文字
あるんだね。
昼寝から目覚めたら
まわりに誰もいなかった
という、一瞬の驚きを
句にしたんだよ。
〈私の感想〉
そうですね。
「昼寝」は夏の季語
だったんですね。
小さい頃を思い出すと、
夏休みに座敷で祖母に
うちわで仰いでもらいながら
昼寝していた事がありました。
目覚めると
祖母はおらず、
びっしょり汗をかいていた
ような…ちょっと寂しかった
ですね(*'▽'*)
今日はここまで…
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:マンガで覚える俳句・短歌 齋藤孝)

お元気にお過ごしでしょうか。。?
天気は雨☔️
今日の「俳句・短歌」は
愕然として(がくぜんとして)
昼寝覚めたる
一人かな
河東碧梧桐
★齋藤孝先生解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「昼寝」は夏の季語
なんだよ。
碧梧桐は五七五に
とらわれない俳句を
作った人だから、
上の句が七文字
あるんだね。
昼寝から目覚めたら
まわりに誰もいなかった
という、一瞬の驚きを
句にしたんだよ。
〈私の感想〉
そうですね。
「昼寝」は夏の季語
だったんですね。
小さい頃を思い出すと、
夏休みに座敷で祖母に
うちわで仰いでもらいながら
昼寝していた事がありました。
目覚めると
祖母はおらず、
びっしょり汗をかいていた
ような…ちょっと寂しかった
ですね(*'▽'*)
今日はここまで…
最後までお読み頂き有難うございました
(参考:マンガで覚える俳句・短歌 齋藤孝)

Posted by 中島とおる at 06:38│Comments(0)