中島とおるが毎朝の辻立ちで感じた事などをお伝えし、皆さまに元気をお届け致します*\(^o^)/*

2021年12月31日

「のんびりしていい日だ…」与謝蕪村

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?

天気はやや曇り☁️

今日の「俳句・短歌」は

       春の海
       ひねもすのたり
       のたりかな

       与謝蕪村

★齋藤孝先生解説

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

春の海が、
一日中(ひねもす)のんびりと
波うっている様子を
句にしたんだ。

冬は海が荒れているけれど、
春になっておだやかに
なったんだよ。

「のたり」は、
大きなものがゆっくり
動いている感じがするね。

〈私の感想〉
そうですね。
この句もよく聞く俳句ですよね。

時間の感覚がゆったりしていて、
セカセカと忙しく動いている自分に
はっと気づかせてくれる一句です。

目の前のことだけでなく、
何か大きなもののなかに
包まれている自分に気づけたら
いいなぁ(●´ω`●)

今日はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました
(参考:マンガで覚える俳句・短歌 齋藤孝)

「のんびりしていい日だ…」与謝蕪村



Posted by 中島とおる at 10:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。