中島とおるが毎朝の辻立ちで感じた事などをお伝えし、皆さまに元気をお届け致します*\(^o^)/*

2021年12月26日

「わっ!びっくりしたなぁ、もう!」横井也有

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?

天気はやや曇り☁️

今日からまた「俳句・短歌」
に戻りたいと思います。

      幽霊の
      正体見たり
      枯れ尾花(おばな)

      横井也有

★齋藤孝先生解説

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

幽霊だと思ってたけど、
じつは枯れすすきだったということ。

「怖い」と思う気持ちがあるから、
何でもないものも恐ろしく
見えてしまうんだね。

気持ちで、
見えるものや感じるものが変わるんだね。

〈私の感想〉
そうですね。
昼間は何でもない風景でも、
夜になると全く違うように
見えることもありますよね。

科学万能の時代とも
言われますが、
お化けや幽霊の正体は
まだまだ解明しきれてませんよね。

ただ、
自分の心境にあった
環境が現れていることは
間違いなさそうですねʅ(◞‿◟)ʃ

今日はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました
(参考:マンガで覚える俳句・短歌 齋藤孝)

「わっ!びっくりしたなぁ、もう!」横井也有


Posted by 中島とおる at 08:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。