中島とおるが毎朝の辻立ちで感じた事などをお伝えし、皆さまに元気をお届け致します*\(^o^)/*

2021年12月25日

「ホタテ+小松菜」で薄毛ケア!菊池真由子

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?

天気はやや曇り☁️

今日の「食べれば食べるほど若くなる法」は

◆育毛効果抜群の「ホタテ+小松菜」で薄毛ケア
をお伝え致します。

中高年の抜け毛を防ぐーそんな魅力的な料理があります。

「ホタテと小松菜のごま油炒め」です。

髪を若くして抜け毛を少なくし、
薄毛をボリュームアップさせる料理です。
しかも、低脂肪なのでダイエット効果
もあります。

なぜこの料理が良いかと言うと、
髪の材料となる動物性タンパク質と、
髪を増やすために必要な栄養素が豊富だから。

髪のほとんどはタンパク質でできていますが、
髪は活発な細胞分裂によって生まれます。

髪のもとになる細胞(毛母細胞)の新陳代謝が
活発にならなければ、髪を作る力は強くならないのです。

髪を増やすためには、
亜鉛と鉄が必要です。

ホタテは、
その亜鉛をたくさん持っているのです。

さらに小松菜には、
ビタミンAが多くて、
髪がきれいに伸びていくのをサポートします。

炒め油のごま油に豊富なセサミノールは、
抜け毛を予防する効果があります。

さらにごま油には、
ビタミンEもたっぷり。

ビタミンEが毛根に栄養を届ける役割を果たします。

この3つを1つの料理として食べることで、
一気に髪が若返るのです。

この料理は分量が少なくても
効果を発揮するすごい特徴があります。

食卓の副菜として活躍させてください。

〈私の感想〉
「髪を洗ったり、
ブラッシングをすると
たくさん髪が抜ける」

という悩みは、
年齢を問わずよく聞きます。

しかも、
更年期を過ぎると、
頭頂部の薄毛が気になってきますよね。

そんな悩みを解消してくれる
魔法の料理があったとは…
予防のためにも、
是非、試してみたいと思います。

今日はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました
(参考:食べれば食べるほど若くなる法 菊池真由子)

「ホタテ+小松菜」で薄毛ケア!菊池真由子


Posted by 中島とおる at 09:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。