中島とおるが毎朝の辻立ちで感じた事などをお伝えし、皆さまに元気をお届け致します*\(^o^)/*

2020年12月30日

イヤな「大人ニキビ」は、イワシで防げる!

おはようございます(^^)
   お元気にお過ごしでしょうか、、、

天気は曇り雨☂️そして寒風、寒い

今日のアンチエイジングは
「食べれば食べるほど若くなる法」より

イヤな「大人ニキビ」は、イワシで防げる!
をお伝え致します。

早速ですが、
「大人ニキビ」を予防する方法ーそれは、イワシを食べることです。

大人ニキビは、
1ミリでも出来たらイヤなもの。

なぜ、
大人になっても、
ニキビができるのでしょうか?

原因は3つありますが、
食事やライフスタイルが大きく関係しています。

〈ニキビの原因〉
①甘いものの食べすぎやストレスによって、
皮脂の分泌が増えること。

②皮脂が増えたのに、
分解に必要なビタミンB群が
不足していること。

③鉄が不足していること。

つまり、
食事を見直すことで
予防、改善、さらには、
跡を残さないキレイな肌にすることが可能なのです。

イワシには、
皮脂を分解するのに必要な
ビタミンB群が豊富です。

ビタミンB群とは、
ビタミンB1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチンの8種の総称です。

もともと、
1つの食品にビタミンBが
豊富な食材は数が少ないのです。

そのうえ、
鉄が豊富となると、
もうイワシしかありません!

イワシの食べ方は?
↓↓↓↓
刺身が1番。

なぜなら、
ビタミンB群には、
熱に弱い成分があるからです。

刺身が苦手な人には、
煮魚がおすすめです。


また、イワシには、
豊富なEPA(エイコサペンタエン酸)、
DHA(ドコサヘキサエン酸)は、
アレルギー症状や炎症を抑える
働きがあります。

ただ、
脂に含まれているので、
加熱すると煮汁に逃げてしまいます。

身に煮汁をたっぷりつけて食べましょう。

今日はここまで。
何か参考になれば幸いです*\(^o^)/*

(参考:食べれば食べるほど若くなる法 菊池真由子)

イヤな「大人ニキビ」は、イワシで防げる!
与賀町交差点にて


Posted by 中島とおる at 09:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。