2020年05月13日
知力を磨く幸せ。
おはようございます(^^)/
皆さま、お元気にお過ごしでしようか。。。?
今日はブルースカイ!気持ちがいい☀️
さて今回は、
「仏教を学んでいる人は長寿になりやすい?」
という話題をご紹介致します。
浄土真宗の開祖・親鸞聖人は、
90歳まで知力がまったく衰えなかったそうです。
親鸞聖人が90歳まで活動ができたのは、
若いうちに20年間、
教学を徹底的にやったからだそうです。
それだけの知力があったから続いたのですね。
そもそも、
仏教を開かれたお釈迦様は、
八万四千もの法門を説かれており、
80歳まで永く法を説き続けられました。
一方、
キリスト教のイエス様は、
教え自身も激しく、
永く説き続けられない内容でした。
天寿を全うできるような
教えではなかったということですね。
現代でも、
インド哲学者系統の方は、
だいたい90歳ぐらいまで長生きされる方が多く、
その理由は、
勉強することがものすごく多いことと、
仏教には心穏やかな教えのため、
毎日お経を読んだりして、
規則正しい生活をしていると、
気が長くなってくるからだそうです。
勉強熱心で、
穏やかで、
気が長くなって、
怒らなくなってくると、
90歳ぐらまで長生きできるみたいですね。
いくつになっても、
学ぶことがあるというのは、
…凄いことですね(*'▽'*)
今日は長生きの秘訣について、取り上げてみました。
皆様にとって今日もアイムファインな1日となります様に*\(^o^)/*

今朝は鹿島市にて、協力者の釘尾氏と共に朝のご挨拶をさせて頂きました。
皆さま、お元気にお過ごしでしようか。。。?
今日はブルースカイ!気持ちがいい☀️
さて今回は、
「仏教を学んでいる人は長寿になりやすい?」
という話題をご紹介致します。
浄土真宗の開祖・親鸞聖人は、
90歳まで知力がまったく衰えなかったそうです。
親鸞聖人が90歳まで活動ができたのは、
若いうちに20年間、
教学を徹底的にやったからだそうです。
それだけの知力があったから続いたのですね。
そもそも、
仏教を開かれたお釈迦様は、
八万四千もの法門を説かれており、
80歳まで永く法を説き続けられました。
一方、
キリスト教のイエス様は、
教え自身も激しく、
永く説き続けられない内容でした。
天寿を全うできるような
教えではなかったということですね。
現代でも、
インド哲学者系統の方は、
だいたい90歳ぐらいまで長生きされる方が多く、
その理由は、
勉強することがものすごく多いことと、
仏教には心穏やかな教えのため、
毎日お経を読んだりして、
規則正しい生活をしていると、
気が長くなってくるからだそうです。
勉強熱心で、
穏やかで、
気が長くなって、
怒らなくなってくると、
90歳ぐらまで長生きできるみたいですね。
いくつになっても、
学ぶことがあるというのは、
…凄いことですね(*'▽'*)
今日は長生きの秘訣について、取り上げてみました。
皆様にとって今日もアイムファインな1日となります様に*\(^o^)/*

今朝は鹿島市にて、協力者の釘尾氏と共に朝のご挨拶をさせて頂きました。
Posted by 中島とおる at 09:05│Comments(0)