中島とおるが毎朝の辻立ちで感じた事などをお伝えし、皆さまに元気をお届け致します*\(^o^)/*

2022年12月06日

責任を持とう!

おはようございます(^^)/
お元気にお過ごしでしょうか。。?

天気は晴れ☀️

今日のドラえもんはじめての『論語』は

  ★テーマ:「自分の行いや言葉には責任を持とう!」

      ◇子日わく

       君子は諸を己に求む。
       小人は諸を人に求む。

      意味↓↓

      ◆孔子先生がおっしゃった。

       君子はどんなことでも
       自分で責任をとります。

       未熟な人は責任を人に
       押しつけてしまいます。
    
           (衛霊公十五)

〈私の感想〉
そうですね。
責任を取れる範囲が
その人の器と言われる
ように、失敗した
時の態度が問われ
ます。

経営者であれば、
郵便ポストが赤いのも
自分の責任と思えるか?
と言われたりもします。

役職が上がるというのは、
責任の範囲が広がると
いうことですし、直接に
関わらないことでも、
責任を取らないといけない
場面が出てくるということ
ですね。

君子への道も
一歩からですね(*´ω`*)

今日はここまで…
最後までお読み頂き
有難うございました

(参考:「ドラえもんはじめての論語」小学館)


与賀町交差点にて  


Posted by 中島とおる at 09:14Comments(0)